ご相談のご予約

【対象】
小児・聴覚領域に関わる専門家
聴覚障害児の保護者の方

「きこえ」と「ことば」と「コミュニケーション」についてのご相談を承ります。
保育園・幼稚園・こども園・小学校への訪問による連携や環境調整も承ります。
オンラインによる言語指導や聞こえのトレーニングをご希望の場合は、お問い合わせよりご相談ください。

【ご予約について】
8月は、平日夜、土曜日、日曜日を中心に承っております。9月から予約サイトよりご予約を承ります。
お問い合わせよりお気軽にご連絡ください。

■ご相談方法
オンライン(Zoom)を中心としたご相談を承ります。訪問をご希望の場合は、事前にお知らせください。

■料金 
無料相談を実施中です。
 

■ご相談の内容例

・難聴児さんを担当するのは初めてで、いろいろ知りたい。

・児童発達支援施設で勤務中、難聴児さんの療育に興味がある。

・近くに相談できる機関がないので、情報がほしい。

・補聴器や人工内耳の装用や機器の取り扱いについて、教えてほしい。

・補聴器・人工内耳を装用し、きこえを活用するために できることを知りたい。
・ことばの発達について知りたい。

・きこえとことばの発達のために、家庭でできることを教えてほしい。
・コミュニケーションに課題があり、家庭や地域で取り組めることを教えてほしい。
・地域の園や小学校での配慮や環境調整について知りたい。

・小学生以降の家庭での取り組みについて知りたい。

・中高生の配慮や自己認識について知りたい。 



■ご予約はRESERVE予約システムを使用しております。 

料金が発生する場合は、クレジットカード決済でお受けしております。